前回、人生前半折り返し地点、100日でフェイスラインを掘り起こすぞ!
と意気込んだ記事を書きましたが、あっという間に1週間が経ちました。早いですね。
さて、結果は。。。

じゃーん!一週間で、結構変わりましたよね?
変わりましたよね?
フェイスラインが0.5周り小さくなってる?
左側の(実際は右半顔)ほうれい線が短く、全体的に頬も上がってる!
首が少し細くなって、左右差もなくなってない?
肌の艶、色も違う!シミも薄くなってる???
一体、1週間で何が起きたのか!?
今日は1週間でやったことをお伝えしていきます☺️
今週のお顔レシピ
徹底的にやったのは、首、後頭部をヘッドドライバーでほぐしまくりました。
もう、コリすぎていて痛くて痛くてめげそうになるけど、ここを突破しなければ次に行けないんです。
じっくりお風呂タイムでほぐすようにして、なんとか頑張ってやってます。
今週のわたしの宿題はこちら👇️

(アトリエでは、お一人お一人、レッスンでこのような宿題を出しています☺️)
私の場合は?とか、ちゃんと学んでお顔を変えたい!という方は、ぜひこちらからご予約ください!
自分で自分のお顔を変える技術を学ぶ、体験レッスン8,800円
まだまだ固くてコリまくってるので、これはしばらく続きそうです。
続けられる環境を作る
今週の気付いたことをシェアしていこうと思います☺️
どうして今までもコリは認識してたのに、やってなかったのか。
それは、
やる時間を確保していなかったから
習慣化というのはすべてそうだけれども、どのタイミングで何をする、と条件反射的にやるようにしないと、絶対に続かないと思っています。
例えば、
朝起きてトイレにいって歯を磨いて顔を洗う
この一連の動きに、何も考える隙間はないですよね。もはや生理現象と言えるくらい、当たり前に毎日やっていること。
それと同じレベルにまでやりたいことを習慣化できたら勝ちなのです✨️
今までも、お風呂にポインターは持って行ってた。
毎日持って行ってた。ちゃんと意思を持って、持って行ってた。(しつこい)
でも使うのは3回に1回位。

え、じゃ逆に何やってるの?
って思いますよね。私も思います。
そう、youtube見てます😑
それか、最近だとデュオリンゴやってます🐦️
リラックスして頭と首をほぐしたいのに、逆にこることやってるんですよ。
そりゃ、悪化しますよね💦
それをどう変えたか?
それは、
ポインターをやるしかない環境を作ること!



ちょっとちょっと、何言ってるかわからないんですけど。
はい、ちゃんと説明します。
だったんですよね。
なので、それを
としたわけです✨️
そうすると、手が空くからちゃんとポインターができるし、ただポインターしてるだけだと飽きてくるのでyoutubeで興味のあるものを聞きながらだと長く続けられる。この番組を全部聞いたら20分だからそこまでやろうとか。
こうやって、自分が心地よく続けられる仕組みづくりをするのが大事なんです☺️
メンバー様の中には、
・会社のお昼休みに徹底的にやっている
・朝必ず起きたらプレーヤーを付ける
・夜お風呂の後にパックしながら頭周りをやる
・電車の中で手で首をほぐしてる
など、色々と工夫して続けていらっしゃる方がたくさんいます。
このタイミングだったらできそうだな、という隙間を探したり、ちょっと工夫したらできそう!というタイミングを、ぜひ探してみてくださいね!
ぜひ参考にしてみてくださいね!
お肌についてはLEDマスクを導入しています。
更に良くなってきたら、皆さまにも紹介しますので、しばしお待ちくださいませ!
コメント